夜勤明けの休日 

どうも!豆いなりです!

 

夜勤4連勤明けの休み。

たっぷり寝たろう!と思って布団に入りましたが

朝の6時には目が覚めてしまいました。(ジジイか!)

結局5時間ほどしか眠れず・・・。

布団の中でスマホ見てました。

夜眠れずに布団の中でスマホを見る男性のイラストのイラスト素材 ...

そんな体調不良の本日ですが

今月6月29日は父の命日なので昨年同様「一心寺」まで

墓参りに行ってきました。

 

mameinari.hatenablog.com

今日を逃すと今月はもう行けそうな日がなかったので・・・。

 

早く起きたので

少し早めに家を出て

朝食は朝マックです。

私、関西人なのでマクドナルドは”マクド”と言います。

でも、よく考えたら”朝マック”は”朝マクド”とは言いません・・・。

 

まあ、どうでもいいことですが。

 

朝食を食べて

電車に乗り継ぎ、大阪は天王寺まで行ってきました。

 

そして、昨年同様

仏花を備え線香をあげ

手を合わして父と少しお話をして

帰りにお昼を食べて帰ってきました。

 

永代供養なので

ほんと、簡単なお墓参りで

「これでいいのかな・・・」と思いながら今年の墓参りも終わりました。

 

本来なら

家族・親戚など集まってお寺さんに来ていただき

故人を偲ぶのでしょうが

亡くなった父もあまりそれを望んでおらず

昔から豆いなりの家系はそういった形式的なことは一切しない方なので

心のなかで偲んでおります。

 

話は変わりますが

先日の「土からわいたコバエ退治」

 

mameinari.hatenablog.com

・・・・・

全く、1匹も捕れていません。😢

きれいなもんです。

 

せっかく買ったのに〜〜〜。

じゃあ

どこから湧いているのか?

 

それならと言うことで

次の作戦に移ります。

★ コバエ撲滅作戦 Part2

 

これは今日、スマホをダラダラ見ててたまたま目に入った方法なんですが

「ジャ〜ン!」( ・´ー・`)どや

500mlのペットボトルに針でいくつか小さな穴を開けて

その少し上に2箇所ほどコバエの入口用の少し大きめの穴を開けます。

 

そして、中に

麺つゆ 1:お酢 1 食器用洗剤 数滴

で作った液体を入れてコバエが飛んでそうなところに置いておく。

これで

コバエがエグいほど捕れるそうです。

 

信じるものは救われる!

 

これで、様子を見てみたいと思います。

 

「フフフフフ・・・😁」

 

 

そんなこんなで

休みも終わっていきます。

 

また明日から仕事です。

 

疲れは全く取れていません。

晩ごはん、私が作ろうかとも思ったのですが

結局、妻に任せました。

 

今日の晩御飯は

「麻婆ナス」です。

 

クックドゥー」?

「Cook Do」か。

 

やはり、うまい!さすがクックドゥーですね。

そして わかめスープも美味い!

安くて美味しいイオンのトップバリュ

 

少し値段上がりましたけど

家計に優しいお値段です。

 

あと きゅうりにはこれ!

「ゆずみそ」

むっちゃ、美味いです。

冷奴にも合いますね。

 

今日も美味しく頂きました。

 

そして

デザートはアイスクリーム。😁

 

アイスの美味しい季節になりました。

 

アイスも高くなりましたね。

特にコンビニは高いです。

 

 

今日はこんな感じで・・・

 

ありがとうございました!